カートを見る
現行の当店オイルキャッチタンクへレデューサーを追加する商品です。
90度エルボ部分と交換して取り付けます。
Z用は基本12mmですが、8~20mmまで選択できますので12mm以外の方は
備考欄にご記入ください。
キャブレターを交換した際にエアクリーナーボックスの場所にボルトオンで取り付けできます。
ピポット上に補強を入れてある車両には取付できません。
従来モデルはキャッチタンクだけの機能でしたが、レデューサーINキャッチタンクとボディを共通化し、アタッチメントを付属することによりキャッチタンクになり、アタッチメントを外すとレデューサーが取り付けれるように改良致しました。
レデューサーINキャッチタンクにアップグレードする場合は別売りの「キャッチタンク用レデューサー」をお買い求め下さい。
ホース径は12φです。
点検窓付。ドレンボルトはいつでも整備できるようにしてあります。
バッテリー上部よりボルトオンで取付できるオイルキャッチタンクです。
GPZ900R専用に製作したレデューサーinオイルキャッチタンクです。
Z1000MK2/Z750D1/2などに対応するオイルキャッチタンクにレデューサーを内蔵したレデューサーINキャッチタンクです。
キャブレター後ろバッテリー前方にボルトオンです。
専用ホース、取付ボルトも付属してます
レデューサー(クランクケース内圧コントロールバルブ)についてはこちらに詳しく記載されています。
https://maekawa-eng.jp/reducer.html#slider1-2d
(カテゴリー内 : 10点)
お問い合わせ
カテゴリー内を検索